Ranking
- 2021.02.08 に投稿された
AWS Wavelength@大阪 の提供を開始
みなさま、KDDIでIaaS/Edge computingのプロダクトマネージャーを担当している佐藤です。 先月、日本でも開始された「AWS Wavelength」に関して、私と松本からサービス開始に向けた取り組みやWavelengthの... - 2019.07.11 に投稿された
アジャイル開発センター憲章制定について
2019年4月にアジャイル開発センター長に就任しました木暮です。 KDDIがアジャイル開発を開始した2013年7月から、エンタープライズアジャイルを成功させるために必要な様々な課題を、企画部門/開発部門両方の立場で解決してきました。 今月... - 2015.03.31 に投稿された
KDDIならではのメリットとは?~AWS Direct Connectによるセキュアで安定した接続を実現~
AWS with KDDI(Amazon Web Service)を担当している杉田です。弊社が提供しているサービス「AWS with KDDI」の概要については既に本ブログにて弊社の岩下が紹介していますので、今回私からはサービスの肝である... - 2020.12.24 に投稿された
AWS Wavelength の魅力をご紹介(ユースケース編)
KDDI AWS技術担当 松本です。 AWS Wavelengthについて、先の記事で概要をご紹介しました。本記事では、具体的なユースケースについてお伝えしていきます。2020/12のGAに先行して、本サービスの有用性の確認のため、一部の... - 2020.12.24 に投稿された
AWS Wavelength の魅力をご紹介(設計・使い方編)
KDDI で普段はCCoE(社内のクラウド利用推進)を担当している松本です。 先の記事で弊社佐藤からAWS Wavelength リリースまでの取り組みをご紹介しておりますが、私もAWS技術担当として同プロジェクトに携わらせて頂いた立場から... - 2021.03.05 に投稿された
KCPS 2020年10-12月期の稼働率について
KDDIクラウドプラットフォームサービス(以下、KCPS)のサービス運用担当の大森です。 KCPSの2020年10-12月期の稼働率(※)は99.999985%でした。 (※)稼働率=月間VM稼働時間累計/(月間VM稼働時間累計+月... - 2019.09.24 に投稿された
KDDI DIGITAL GATE設立への思いと、1年間の活動で学んだこと
皆さま、はじめまして。KDDI DIGITAL GATE センター長の山根です。 KDDI DIGITAL GATEは昨年の9月、企業の皆さまとデジタル・トランスフォーメーション(DX)を実現する場として東京の虎ノ門にオー... - 2014.12.16 に投稿された
データセンターの消費電力のインパクトと効率性。KDDI TELEHOUSEを実測!
2回目の投稿になります。データセンター企画担当の柳澤です。今回はデータセンターの電力消費のインパクトと効率性について考えていこうと思います。 10月1日に名古屋に出張する機会がありましたが、名古屋駅に到着すると駅構内に大きな人だかりができ... - 2017.04.01 に投稿された
2017年4月1日より、法人のお客さま向けに、新ネットワークサービス「 KDDI 君の縄。」(以下、君の縄。) の提供を開始します。「 君の縄。」は、NAWA(注1)技術を活用し、接続帯域や接続拠点をお客さまが自...NAWA技術を活用した「 KDDI 君の縄。」を提供開始 ~世界初 イントラネットに縄で接続~ - 2021.02.05 に投稿された
コンピュートとデータを分離する「Zadara Cloud Storage」のコンセプトとは
KCPSおよびKCPS ベアメタルサーバーのプロダクトオーナーを担当している來嶋です。 今回、ここ1年弱で私が新たに手掛けてきた新サービス「Zadara Cloud Storage」およびそのコンセプトである「マルチクラウドストレージ」に...